
”欅坂46”の”今泉佑唯”が卒業発表しちゃいましたね・・・。
【ブログ記事】
いつも欅坂46を応援してくださっているファンの皆様。
数ヶ月前からライブやイベントなどをお休みしてしまい関係各所、そしてファンの皆様にご心配、ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳御座いませんでした。
数ヶ月前からライブやイベントなどをお休みしてしまい関係各所、そしてファンの皆様にご心配、ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳御座いませんでした。
人それぞれ解釈の仕方が違うから、100%分かっていただけるとは思っていませんが、ほんの少しでも私の気持ちが伝わるといいなと思います。
昨年の冬頃から、ライブやイベント前の欠かせることのできないリハーサルに参加することができず、お休みが続いてしまっていました。
握手会やイベントなどで大好きなファンの皆様に会いたい。
その気持ちがあるのにできない、もどかしい気持ちでした。
その気持ちがあるのにできない、もどかしい気持ちでした。
この状態が続いてしまっていることはファンの皆様、グループ、スタッフの皆様にとって良いことではないという思いをずっと抱いていました。
こんな私でも応援してくださるファンの皆様、いつもそばにいてくれる家族のためにまだまだ頑張りたい。前を向きたい。
前を向かなきゃ…
そう思っていました。
この度、私なりに悩んだのですが、とても心苦しい決断をせざるを得なくなってしまいました。
私は、欅坂46を卒業します。
迷っていたとき、この決断をするきっかけを作ってくれた数名のメンバーの子達には感謝の気持ちでいっぱいです!!!
欅坂46としてシングルに参加するのは今回が最後になります。
7枚目シングルでは表題曲に参加することができなかったため、ソロ曲だけでもというお話をスタッフからいただきました。
いただいたソロ曲の『 日が昇るまで 』
これが私の気持ちです。
これが私の気持ちです。
一語一句、心を込めて大切に歌わせていただきました。
どこか胸が締め付けられるようなそんな曲です。
いつも素敵な歌詞を書いてくださる秋元先生
素敵な楽曲を制作してくださる皆様
本当にありがとうございます。
幼稚園の頃から憧れていたこの世界
歌のお仕事に携わることができたこと。
たくさんの方々との出会い。
本当にたくさんの大事な経験をさせていただきました。
まだ欅坂46として活動したい気持ちはありましたが、これからはグループを卒業して、タレントとして活動を続けていきたいと思っています。
そこでも大好きなファンの皆様と触れ合える場所を今後も絶対に作っていきたいです。
作っていきます!!
約束です!!
こんな私を応援してくださるファンの皆様のことが本当に、本当に大好きです。
いつもありがとうございます。
具体的な今後の活動に関しては、スタッフの皆様と相談をして改めてご報告させていただきます。
残り少ない期間ではありますが
今、自分にできることを精一杯行い、感謝の気持ちを持って最後までやり切ります。
今、自分にできることを精一杯行い、感謝の気持ちを持って最後までやり切ります。
長くなりましたが
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今泉 佑唯
****************************
うーん、なんか微妙な言い回しで想像力が膨らんじゃうけど、残念ですね。
推しにとってはタレント活動を続けていくだけ、まだダメージは低そうですけどね。
メンバーからも随一と言われている歌唱力を活かし「歌手」ではなく、「タレント」という書き方をしているのも妙な感じがします。(まあ、歌手として活動するのは恐ろしいイバラ道でしょうから、分かりますけどね)
結成当初に起こった騒動での脱退以外以降、全員選抜で先輩の”乃木坂46”以上のスピードと傾斜で坂を駆け上ってきた彼女たちにとっては大きな痛手ではありますが、実質的に”平手”のグループですから、そこまで大きな影響はなさそうな気もします。
個人的には素晴らしい楽曲をリリースし続けてくれたアイドルフォークデュオ”ゆいちゃんず”がなくなってしまうのが痛手です。
超絶名曲『チューニング』は結局、ライブで披露されてんでしたっけ?
うーん、悲しい。
彼女のソロ曲はバラードばかりで正直そんなに食指が動かないんですけど、「けやかけ」で見た体調不良から復帰した『夏の花は向日葵だけじゃない』の歌唱は強烈な印象でした。
体調不良での休業が繰り返されていたこともあって、ある程度想定はしていましたが、残念ですね。
シングル『アンビバレント』での活動が最後ということで、全国ツアーも不参加となるようですので、”欅坂46”での”ずーみん”を見れるのはあとわずかですね。
ソニーの特待生でセンターとしての十分な力量も魅力もあり、人気もあり、しかも大いなる野心もあり、そんな中で強烈な輝きと煌めきを放つ”平手”を近くで見てきた彼女の心理的な重圧は相当なモノだったと思います。
「心が折れる」・・・アイドル活動の中では常にこの葛藤があるんでしょうけどね。
こうなっては、前向きな卒業になるように最後まで頑張って欲しいね。
P.S.なんかスカッとしないな~。『日が昇るまで』を聴けばスッキリするかもね。いよいよ『アンビバレント』も来週発売ですね。
様々な場所での活躍自分は期待してます!
少し遅くなりましたが、
今週の聴いた回数ランキング更新しました!
http://blog.livedoor.jp/daichan1217/archives/weekly11.html