
公式HP「セルフ Documentary of 日向坂46」
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/v2776/
TBSチャンネルで放送がスタートしたのですが、得意のバラエティではなくメンバー同士がインタビューで個性を掘り下げていく“セルフ”ドキュメンタリーというのが面白いですね。
メンバーが3人登場し、2人が1人をインタビューし、役割をローテーションしながら、進行していくんですけど、個人的にはかなり興味深かったですね。
第1回はキャプテンの”佐々木久美”、”高本彩花”、”東村芽依”でした。
僕は”高本彩花”のインタビューが非常に面白かったですね。
ひらがな時代からの様々な出来事を振り返っていくんですが、凄くリアルな感想を語ってて、”おたけ”って、こんなに俯瞰で客観的に物事を見れるんだな~と感心しましたね。
実際の発言をそのまま拾ってないので、こんなニュアンスだったと捉えて読んで欲しいですが・・・。
「ひらがなクリスマス」の時は凄い楽しかった、それはデビューと言う目標があったから
お姉さんグループの”乃木坂46”も”欅坂46”もファンじゃない人も惹き付ける魅力がある、私たちはそうじゃない、歴然とした差がある
”日向坂46”になってから目標が見えてない、定まっていない
僕が漠然と楽曲を聴いたり、全国握手会ミニライブに参加して感じていた、何とも言えない「物足りなさ」を”おたけ”が代弁してくれた、解説してくれたような気がしたんだよね。
とはいえ、まだデビュー1年目の新人であり、既にキャリアもあるトップアイドルとの比較はキツイよね。僕もその意味で期待し過ぎていたところも反省しなきゃいけないかもね。
あと伝説の初回「Mステ」でとちった話も面白かったです。
他の二人のインタビューも面白かったけど、僕は”おたけ”がダントツで良かったし、ちょっと好きになっちゃったな~。
彼女は看護師を目指していた、なるものと思ってたなんて話もあったけど、常に目標を置いて、取り組む真面目で努力家なんだなとも思いました。
バラエティではなく、こういうシリアスタッチな企画はファンには嬉しいんじゃない。よりメンバーに深く感情移入できそうだし、これは毎回楽しみだね。
放送は毎月1回で最終の日曜日の午後10時30分から1時間、全6回または全7回を予定しているそうなので気になる方はチェックを!
P.S.そういや「坂道テレビ」は定期開催してくれないのかね・・・。メンバーが忙しくて出れないなら、研修生を使ってでも良いからさ。
あ、今日、3rd Single発売ですね。週末は頑張ってレビューアップしますね!
次回からも楽しみです。
「こんなに好きになっちゃっていいの?」今回は坂道で初めて全タイプ買いました。ちなみに生写真は渡邉美穂・上村ひなの・松田好花でした。
今週の聴いた回数ランキングです。
今週は「ユニゾンエアー」の影響で上位が欅坂・日向坂だらけのためTOP 50に拡大です。
https://www.youtube.com/watch?v=CA61jZxVO3M