
朗報ですね。
2020年6月19日(金)19:00~6月21日(日)17:00まで「乃木坂46時間TV アベマ独占放送『はなれてたって、ぼくらはいっしょ!』」の放送が決定しました!(パチパチ)
公式HPにも載ってますが、この46時間TV企画って4回目になるんですね。ちなみに僕が記事にしたのは第1回のみでそれ以外も観てるけど、記事は書いてないですね。第1回は卒業した”深川麻衣”さん選曲のライブだったり、三期生募集だったりと盛りだくさんでしたね。
第二弾は「きっかけ」のMV制作が印象的でしたね。アルバムリリースもあって、なんだかんだで楽しませてもらいましたね。
2018年に開催された、第三弾は仕事のスケジュールが詰まっていて、最終日の後半くらいしか観れなかったんだよね~。(痛恨)
【乃木坂46時間TV関連の記事】
【乃木坂46】 「乃木坂46 4th Anniversary 乃木坂46時間TV」①
http://burning.doorblog.jp/archives/46881352.html
【乃木坂46】 「乃木坂46 4th Anniversary 乃木坂46時間TV」②
http://burning.doorblog.jp/archives/46887330.html
【乃木坂46】 「乃木坂46 4th Anniversary 乃木坂46時間TV」③
http://burning.doorblog.jp/archives/46894493.html【乃木坂46】 「乃木坂46 4th Anniversary 乃木坂46時間TV」④+三期生募集について
http://burning.doorblog.jp/archives/46900029.html元々、「46時間TV」って、「4th Year Birthday Live」の延期に伴う代替企画だったんだよね~。
時間もタップリあるので、いろんな企画が行われると思いますが、「乃木坂電視台」、「人狼ミッドナイト」等のお馴染みの企画は勿論ですが、「1期2期3期4期・期別冠番組コーナー」なるものもあるようで、今から楽しみです。
深夜時間帯とかは、過去のライブ(初出しに期待だね!)や舞台(過去に放送したプリンシパルは未だ映像作品化されてないし・・・)の映像が観れたりでお得感もあるよね~。
2020年5月23日(土)22:00より「46分オンライン記者会見&乃木坂46分TV」も放送されるようです。
「アベマ独占放送 乃木坂46メンバー大集合!46分オンライン記者会見&乃木坂46分TV」番組概要
2020年5月23日(土)22:00~
45名の全メンバーがオンライン出演し、記者会見だけではなく、46時間TVのプログラム案内等もあるようです。
尚、”秋元真夏”と”梅澤美波”が司会というのも面白いね。もう”梅ちゃん”の次期キャプテンは確定でしょ。
乃木坂46時間TV アベマ独占放送「はなれてたって、ぼくらはいっしょ!」
2020年6月19日(金)19:00~
DAY1
https://abema.tv/channels/special-plus/slots/CVRwLESD4GsvQw
DAY2
https://abema.tv/channels/special-plus/slots/CVRwGHtj4nsuF5
DAY3
https://abema.tv/channels/special-plus/slots/C744xtbUhaZVFM
”坂道シリーズ”の各冠番組もストックが切れ、総集編のような企画になってますが、いよいよリモート収録もスタートしたようですし、新たなエンタメの発信を楽しみにしたいですね!
しかし”白石麻衣”の卒コンは、延期にしたものの、「With コロナ」の世界で、どういう形でやるのかは非常に大きな課題だね。どこまで費用面で現実的かは分からないけど、ソーシャルディスタンスを保ち、会場を贅沢に使いつつ、全国でLVをするしかないように思います。(ただでさえ、入手困難なチケットが更に競争激化するとなると、もはや白旗レベルですね)
握手会はいっそ「ZOOM」で時間を決めて、メンバーと個別に話をする等、しか難しいんじゃないかな?(保護ビニール越しのメンバーと、直前直後に手指消毒して握手するとか、現実的じゃないように思います)
全国握手会ミニライブは無観客で開催することも出来ると思うし、「PROJECT REVIEWN」の仕組みを使っても良いかもね。
新たなエンタメの形を切り開くような、斬新な取り組みに期待したいね!
どんな形であれ、ファンは待ってますよ~。
P.S.”白石麻衣”は今回の「46時間TV」には出演しないようです!
しかし”白石麻衣”の卒コンは、延期にしたものの、「With コロナ」の世界で、どういう形でやるのかは非常に大きな課題だね。どこまで費用面で現実的かは分からないけど、ソーシャルディスタンスを保ち、会場を贅沢に使いつつ、全国でLVをするしかないように思います。(ただでさえ、入手困難なチケットが更に競争激化するとなると、もはや白旗レベルですね)
握手会はいっそ「ZOOM」で時間を決めて、メンバーと個別に話をする等、しか難しいんじゃないかな?(保護ビニール越しのメンバーと、直前直後に手指消毒して握手するとか、現実的じゃないように思います)
全国握手会ミニライブは無観客で開催することも出来ると思うし、「PROJECT REVIEWN」の仕組みを使っても良いかもね。
新たなエンタメの形を切り開くような、斬新な取り組みに期待したいね!
どんな形であれ、ファンは待ってますよ~。
P.S.”白石麻衣”は今回の「46時間TV」には出演しないようです!
今回の企画はどのような感じになるか楽しみですね。
今週の聴いた回数ランキングです。
【TOP 20】
1位「背中越しのチャンス」亀と山P
2位「Fly with me」millennium parade(NEW)
3位「Love so sweet:Reborn」嵐(NEW)
4位「アナスターシャ」乃木坂46
5位「MUG」須田景凪
6位「Prayer X」King Gnu(NEW)
7位「欲望のリインカーネーション」乃木坂46
8位「Heavenly ideas」Thinking Dogs
9位「ここにいる理由」乃木坂46
10位「ノーダウト」Official髭男dism
11位「Slowly but surely I go on」THE ORAL CIGARETTES(NEW)
12位「Face Down」嵐
13位「どろん」King Gnu
14位「Everything OK!!」Cellchrome
15位「Hikari」androp
16位「Flight away」Da-iCE(NEW)
17位「ひぐらしのなく頃に」島みやえい子(NEW)
18位「ただ君に晴れ」ヨルシカ
19位「しあわせの保護色」乃木坂46
20位「あの日 僕は咄嗟に嘘をついた」乃木坂46
【21~100位初登場】
26位「Mela!」緑黄色社会
46位「人生の針」ゲスの極み乙女。
49位「蝶の飛ぶ水槽」TK from 凛として時雨
59位「夜明けをくちずさめたら」上白石萌音
75位「hope」マカロニえんぴつ
79位「LAST NUMBER feat. 中元日芽香(乃木坂46)」RADIO FISH
84位「だってだってだって」NMB48
89位「チューリップ」indigo la End
99位「Demolition Girl」INABA / SALAS
動画→https://www.youtube.com/watch?v=HPTSD1LqRLg
今週は、ドラマ「ボク、運命の人です。」とアニメ「ひぐらしのなく頃に」一気見したのでその影響がもろに出た結果ですね。
前回より初登場は増えたので、チェックしがいがあればうれしいです。すでに知ってるのもあるでしょうけどね…。