今回の名曲レビューは”AKB48”の2019年発表の55th Single『ジワるDAYS』のType-B収録の”坂道AKB”の『初恋ドア』を紹介します。

先日、たまたま遊んだ(いろんな意味で・・・)女の子が、坂道ファン(特に”乃木坂46”)と言うことで、意気投合して、オタ話に花咲かせてたんですが、久々にリアルでオタ話出来たのが、楽しくてね~。
彼女はライブは行ったことあるようだけど、地方公演1回のみで握手会も行ったことがないとのことで、女子ファンは全握とか絶対に行ったほうが良いよ~なんて話をして盛り上がってました。
推しは”飛鳥”のようでしたが、一緒に26thの”山下”センターの曲が楽しみだね~なんて話をしてたんですけど。。。
【ひとこと】 ”山下美月”初センターと”AKB48”紅白落選
http://burning.doorblog.jp/archives/55214203.html
そんなこんなで、”山下”の過去のセンター曲を振り返ると、”久保”とのWセンターにはなりますが、三期生曲の『未来の答え』(18th。Single『逃げ水』Type-D収録)
同じく”久保”とのWセンターの『不眠症』。こちらは選抜メンバーを従えてのWセンターですので、試験運用的な感じですかね?(19th『いつかできるから今日できる』全タイプ収録)
三期生曲で初の単独センターを務めた『自分じゃない感じ』(21th Single『ジコチューで行こう!』のType-B収録)
そして、今回の26th Singleと続くんですが、実はもう1曲センター曲が存在します。
それが1年1回の”48グループ”とのコラボユニット”坂道AKB”の第3弾となる『初恋ドア』です。
尚、”平手友梨奈”さんがセンターを務めた第一弾『誰のことを一番 愛してる?』はレビューも書いてます。”長濱ねる”さんがセンターを務めた『国境のない時代』も佳曲ですね。そういや今年はやりませんでしたね。
<参加者>
小池美波(欅坂46)
次世代メンバー勢ぞろいと言う感じですが、その中で堂々と”山下美月”がセンターを務めているんですが、これが良い曲でね。
尚、作・編曲は「坂道シリーズ」ではお馴染みの”Akira Sunset”と”野口大志”さんの共作であり、スピード感と清涼感が抜群のポップソングに仕上がってます。
特にBメロからサビ、またサビ途中からのメロディ展開も変則的でクセになります。
MVは是非、フルサイズで観て欲しいんですが、エースポジションが似合う”山下”ですが、この豪華なメンツの中でも、圧倒的な存在感を出していて、堂々とセンターを務めているのが印象的です。
でもそれ以上に言いたいのは、このMVを観てると、来るべき”乃木坂46”の26thでの堂々としたセンター姿がイメージ出来て、安心感でいっぱいになるんだよね~。
まあ、何年も前からセンターを務めるに足るだけの経験も積み、魅力もつけてきたし、万全の状態で臨めるとは思ってますけどね。
でも、”坂道AKB”でセンターを務めたのは、彼女にとっても大きい経験になったような気がしますね。
更に言うと、伝説のアイドルとして後世に名を遺しそうな、”平手友梨奈”さん、”長濱ねる”さんに、引き続きのセンターと言うのは価値があると思いません?
26th Singleが楽しみ~。
P.S.”かりん”ちゃんセンターの曲も良いね! ライブビューイングは先行予約したけど、そろそろ四期生ライブと”日向坂46”のクリスマスイブの配信ライブの詳細欲しいな~。

先日、たまたま遊んだ(いろんな意味で・・・)女の子が、坂道ファン(特に”乃木坂46”)と言うことで、意気投合して、オタ話に花咲かせてたんですが、久々にリアルでオタ話出来たのが、楽しくてね~。
彼女はライブは行ったことあるようだけど、地方公演1回のみで握手会も行ったことがないとのことで、女子ファンは全握とか絶対に行ったほうが良いよ~なんて話をして盛り上がってました。
推しは”飛鳥”のようでしたが、一緒に26thの”山下”センターの曲が楽しみだね~なんて話をしてたんですけど。。。
【乃木坂46】 26th Single 選抜発表(感想)
http://burning.doorblog.jp/archives/55209547.html
【ひとこと】 ”山下美月”初センターと”AKB48”紅白落選
http://burning.doorblog.jp/archives/55214203.html
そんなこんなで、”山下”の過去のセンター曲を振り返ると、”久保”とのWセンターにはなりますが、三期生曲の『未来の答え』(18th。Single『逃げ水』Type-D収録)
同じく”久保”とのWセンターの『不眠症』。こちらは選抜メンバーを従えてのWセンターですので、試験運用的な感じですかね?(19th『いつかできるから今日できる』全タイプ収録)
三期生曲で初の単独センターを務めた『自分じゃない感じ』(21th Single『ジコチューで行こう!』のType-B収録)
🎇#初映像化ライブ ちょこっと動画を公開🎇
— のぎ動画|定額制動画サービス (@nogidoga46) September 10, 2020
9/11(金)に公開する、#3期生4期生合同ライブ の一部をお届けします🤩
山下美月のしなやかなソロダンスからスタートする
彼女の初センター3期生曲「自分じゃない感じ」
メンバーから自然とあふれる笑顔からは目が離せません!#のぎ動画 pic.twitter.com/SwKVYF9hnt
そして、今回の26th Singleと続くんですが、実はもう1曲センター曲が存在します。
それが1年1回の”48グループ”とのコラボユニット”坂道AKB”の第3弾となる『初恋ドア』です。
尚、”平手友梨奈”さんがセンターを務めた第一弾『誰のことを一番 愛してる?』はレビューも書いてます。”長濱ねる”さんがセンターを務めた『国境のない時代』も佳曲ですね。そういや今年はやりませんでしたね。
【名曲】 坂道AKB 『誰のことを一番 愛してる?』
http://burning.doorblog.jp/archives/49825678.html
<参加者>
岡部 麟(AKB48)
小栗有以(AKB48)
坂口渚沙(AKB48)
下尾みう(AKB48)
福岡聖菜(AKB48)
矢作萌夏(AKB48)※卒業
山内瑞葵(AKB48)
梅山恋和(NMB48)
田中美久(HKT48)
瀧野由美子(STU48)
乃木坂46(5名)
梅澤美波(乃木坂46)
大園桃子(乃木坂46)
久保史緒里(乃木坂46)
山下美月(乃木坂46)
与田祐希(乃木坂46)
与田祐希(乃木坂46)
小池美波(欅坂46)
小林由依(欅坂46)
菅井友香(欅坂46)
鈴本美愉(欅坂46)※卒業
土生瑞穂(欅坂46)
加藤史帆(日向坂46)
小坂菜緒(日向坂46)
齊藤京子(日向坂46)
佐々木美玲(日向坂46)
渡邉美穂(日向坂46)
次世代メンバー勢ぞろいと言う感じですが、その中で堂々と”山下美月”がセンターを務めているんですが、これが良い曲でね。
尚、作・編曲は「坂道シリーズ」ではお馴染みの”Akira Sunset”と”野口大志”さんの共作であり、スピード感と清涼感が抜群のポップソングに仕上がってます。
特にBメロからサビ、またサビ途中からのメロディ展開も変則的でクセになります。
MVは是非、フルサイズで観て欲しいんですが、エースポジションが似合う”山下”ですが、この豪華なメンツの中でも、圧倒的な存在感を出していて、堂々とセンターを務めているのが印象的です。
でもそれ以上に言いたいのは、このMVを観てると、来るべき”乃木坂46”の26thでの堂々としたセンター姿がイメージ出来て、安心感でいっぱいになるんだよね~。
まあ、何年も前からセンターを務めるに足るだけの経験も積み、魅力もつけてきたし、万全の状態で臨めるとは思ってますけどね。
でも、”坂道AKB”でセンターを務めたのは、彼女にとっても大きい経験になったような気がしますね。
更に言うと、伝説のアイドルとして後世に名を遺しそうな、”平手友梨奈”さん、”長濱ねる”さんに、引き続きのセンターと言うのは価値があると思いません?
26th Singleが楽しみ~。
P.S.”かりん”ちゃんセンターの曲も良いね! ライブビューイングは先行予約したけど、そろそろ四期生ライブと”日向坂46”のクリスマスイブの配信ライブの詳細欲しいな~。